top of page

SNSについて。【もねのルール】

  • monmonbuu
  • 2015年11月13日
  • 読了時間: 4分

こんにちは♡もねです。

第二回目の記事!

ブログを書くにあたって、SNSについてちゃんと書いておこうと思ってこの記事を書きます。もう本当に、SNSには悩まされてきたから、それだけ向き合うことができたと思うの。だから今日は悩みに悩んだもねが考える「SNSと付き合う時のルール」をShareするね!

まずはもねがSNSにどうやって悩まされてきたかについて。

もねは高校生の時からTwitterとインスタグラムとブログをやっていたのね。どれもすごい楽しいツールだったし、特にモデルさんのライフスタイルを見たり、コスメの新作をチェックするのにとっても便利だなぁって思ってた。

元々写真を撮るのは好きだから、特にインスタグラムをよく更新していたの。お洒落な場所に行って、それを写真に撮ってShareして「いいね」をもらうことはとても心地よかった。でももちろん、もねは学生で、毎日がそんなにお洒落な訳ないでしょう?だけどSNS上のもねはとってもキラキラした生活を送ってた。なんかそれに違和感を感じ始めたんだよね。

なにをするにもインスタグラムに載せることを考えちゃうっていうか、どこをどう撮ったら三割増しに見えるかなっていうのを気にしてた。ほら、プリクラ撮る日はつけまつげつけてカラコンして、化粧を濃くしちゃう、みたいな感覚。(笑)

でも違和感を感じながらも、人に見てもらってるっていう心地よさがあるから、特に辞めようとかは思ってなかった。そうやって続けているうちに他の人Post見て、ここ行きたい!あれしたい!これがほしい!っていう欲がすっごく大きくなってた。欲であるし、妬みっていうか嫉妬。どこの誰かよくわからないけれど、なんかライフスタイルとかファッションとかが素敵なFollowerの多い一般人に対してが多かったかな。もねが妬んでたのは、そういう人の中でもすっっごいお金持ちの人。しかもそのお金を自分で稼いでるんじゃなくて、家柄としてのお金だったりとか、あとは水商売なのか愛人業なのかは分からないけれど、そういうことで収入を得ているお金持ちを妬み、羨ましく思い始めちゃったの。

なんともないようにシャネルのバック買ったり、ルブタンを一気に5足買ったり、、、。そういうPostを見るたびに、自分との差を感じてキリキリして、眠れなくなることもあったくらい(笑)もねがどう頑張ったってそうなれるわけはないのにね。(笑)

その思いが強すぎてパンク寸前。

自分の生活が誰かに見せるためになっていることも嫌になって、もうその時期は自分との欲との闘いだったんだけれど、それも嫌になって、もうなんか全部嫌になって(笑)、それで一回SNS辞めようって思ったんだ。

そういう経験をしてやっと、誰かに見せるための生活ってどんなにラグジュアリーでも、すごい貧乏くさいなってことに気が付いた。貧乏くさいことって最低だと思うもの。それで、自分のために、「もね」っていうものを世間に知ってもらうために、うまく使いこなせそうになるまでSNSとは離れていたんだ。

今はSNSを使いこなしてやろう!っていう気持ちでいっぱい。考え事をしたり、思うことが沢山あっても、それを自分の中にとどめておくのは勿体ないなって。もっと沢山の人にそういうことをアピールしたいなって。

自分ということをアピールするには、本出すのにはお金がかかるし、新聞の投書じゃ収まりきらないし、そういう面を考えたらブログってすごく便利。これを通してもねを知ってもらえたり、人脈が広がったり、そういうのをすごく期待している!

だから、ルールとして【自分の意見のないブログは書かない】っていうこと。

「どこどこに誰々とランチしに行きました~」みたいなことはもう書かない。そのランチを通しての学びとか発見があったら、書く。そんな風にしたいなって!

長々となってしまって読んでくれた方はいるのでしょうか(笑)

読んでくれていたならありがとうございました。♡

いますっごくメラメラしてる!がんばろ~!!!!

xoxo、、、❤

                                MONE


 
 
 

Comments


Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags

© 2023 by Make Some Noise. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page